晩餐歌が主題歌になっているアニメはある?映画かドラマかタイアップは付いているのか?

2023年の終わり頃から話題の『晩餐歌』という歌。
「何に使われている歌だ?」「名曲だ!」と、ネット上では話題沸騰です。
歌を歌っているのはtuki.という人です。
私も聴いたことがなかったのですが、一体どういう人なんでしょうか?
気になったので調べてみると、驚きの連続でした。
これからの音楽界を担う逸材について、今回は紹介します。
\初のアルバム2025/1/8発売/

【先着特典:A4クリアファイル(「晩餐歌」絵柄)】 15 【通常盤】 予約 最新
この記事の目次
晩餐歌を歌うtuki.とは

tuki.という名前、聴いたことがなく、今回の『晩餐歌』で初めて知りました。
読み方はそのまま「ツキ」です。
そういう人は多いのではないでしょうか。
tuki.は現在15歳の中学生
調べてみるとなんと15歳の女子中学生でした。
調べていてこの情報が一番驚いたことです。
『晩餐歌』を聴いた時にすごく大人っぽい歌詞で、悲しく切ない恋愛をイメージさせる曲だったので、この曲を15歳の女の子が書いたのかということがまず驚愕でした。
声も大人っぽく、低音が響くかっこいい声です。
最初聴いた時、ちょっとAdoさんのような声質だなとも感じました。
15歳でこの才能というのは、私の世代だと宇多田ヒカルさんを彷彿させます。
彼女も15歳でCDデビューし、15歳でこんな歌詞のこんな曲書くのか!と世間を驚かせましたが、それと同じぐらいの衝撃を、今回tuki.さんに感じています。
TikTokからヒット
『晩餐歌』は主にTikTokで流行り出したようですが、tuki.さんのTikTokでは、他のtuki.さんの曲も聴くことが出来ます。
『晩餐歌』の他には『サクラキミワタシ』『一輪花』という歌が最近発表されたみたいで、これがまた晩餐歌と並んで名曲です。
さらに最新曲『地獄恋文』では新境地となるダークな世界観の曲もリリースしています。
TikTokでは他に、弾き語りでカバーしている歌も聴くことが出来ます。
2024年の時点で15歳なので、もう中学は卒業します。
2025年度は高校1年生の年になりますが、学業と両立しながら音楽をがんばっていくのでしょうか?
大変だとは思いますが、頑張ってほしいです。
tuki.の『地獄恋文』の読み方は?タイアップは付いているのか紹介⇒
『晩餐歌』はなんの歌?映画の主題歌?アニメの主題歌?

『晩餐歌』とネットで調べると「晩餐歌 なんの歌」「晩餐歌 主題歌」とよく検索されていることが分かります。
気になったので調べてみました。
晩餐歌にタイアップは現在はない
調べてみましたが、今のところ何かの主題歌になっているわけではないようです。
時々「キリエのうた」という映画の主題歌であるかのような検索結果が出てくることがありますが、この映画の主題歌にもなっていません。
映画の中で、主演の元BiSHのアンナ・ジ・エンドが『キリエ・憐みの讃歌』という曲を歌っており、この歌の『~讃歌』と『晩餐歌』がかかって検索されてしまっているのではないかなと思います。
ちなみに「キリエのうた」は岩井俊二監督の作品です。
見たことないですが、気になる。
面白そうな映画ですね。
また、アニメ『シャングリア・フロンティア』の主題歌であるような検索結果が出てくることもありましたが、そちらも間違いです。
やはり、まだ何かの主題歌になっているということはありません。
\tuki.初のCDが発売/

【Amazon.co.jp限定】15 (通常盤) (メガジャケ付)
まとめ

まだ分からないことも多いtuki.さん。
しかし、このままの感じで音楽活動を続けていけば、今後の音楽界を引っ張っていく存在になることは間違いありません。
まだまだ若いので、これからどのようなことに興味を持っていくのか、音楽だったたら今は弾き語りのスタイルですが、もっと違った音楽を取り入れていくかもしれませんし、ひょっとして音楽とは違うことに興味を持つこともあるかもしれません。
まだ顔出しもしておらず、TikTokでも顔から下しか映っていないので、今後顔出しをしていくのかどうかも注目ですね。
遠くから、陰ながら見守っていきたいなと思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません