本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

『ひたむきシンデレラ』MVのロケ地の場所はどこ?お城が舞台のCUTIE STREETの楽曲

『ひたむきシンデレラ』は2024年にデビューしたCUTIE STREET(キューティーストリート)の楽曲です。

デビュー曲としてヒットした『かわいいだけじゃだめですか?』のCDのカップリングに入っていた楽曲でしたが、2025年にMVが公開となって以降、『ひたむきシンデレラ』に注目が集まっています。

楽曲はシンデレラのようなアイドルのCUTIE STREET(キューティーストリート)が、ファンのことを想い、ひたむきにファンと向き合う姿勢をCUTIE STREET(キューティーストリート)らしく表現した楽曲になっています。

『ひたむきシンデレラ』のMVではCUTIE STREET(キューティーストリート)のメンバーがドレスアップし、お姫様のような格好をしてお城で歌って踊る姿を見ることができます。

そして話題となっているのが、『ひたむきシンデレラ』のロケ地の場所です。

お城なので海外なのか、どこか日本のセットなのか、気になっている人が多いようです。

そこで今回は、CUTIE STREET(キューティーストリート)の『ひたむきシンデレラ』のMVの舞台となっているロケ地の場所について紹介します。

『ひたむきシンデレラ』のロケ地の場所はどこ?

ここからは『ひたむきシンデレラ』のロケ地に場所について紹介します。

『ひたむきシンデレラ』のロケ地はロックハート城

『ひたむきシンデレラ』のロケ地は、群馬県にある「ロックハート城」という場所です。

高貴なお城だったので海外かと思いましたが、日本でしたね。

ロックハート城の場所は?

ロックハート城は群馬県の我妻郡高山村という場所です。

群馬県のかなり山奥なので、気軽に行ける場所ではないかもしれませんが、人里離れていて雰囲気があり、いい場所です。

国道145号線沿いにあります。

車で行く場合は、沼田ICで降りて向かうのが一番早いと思います。

車以外で行く方法はなく、車を持っていない人は、上越線で沼田駅か上越新幹線で上毛高原駅まで行き、そこからタクシーで向かうことになります。

『ひたむきシンデレラ』のロケ地のロックハート城とは?

ロックハート城がロケ地ということは分かりましたが、一体どのような場所なのでしょうか。

ここからはロックハート城について紹介します。

スコットランドから移築された本物のお城

ロックハート城は、スコットランドから移築、復元された本物のお城です。

元々は1829年にスコットランドのサウス・ラナークシャーのカールークというところに、ウィリアム・ロックハート伯爵という人が建てたお城です。

そのお城を日本の俳優、津川雅彦さんが私費買い取りました。

津川さんは北海道の広尾町というところに、子供のための天国を目標とした『サンタ愛ランド』の開発を計画し、そこにサンタのお城としてロックハート城を移築しようと考えたようです。

津川さんは出身は京都なので、北海道の広尾町に直接関係があるわけではありませんでしたが、一度広尾町を訪れた時に広尾町を気に入ったようで、広尾町のサンタランドとしての計画に賛同したとのことでした。

ただ、ロックハート城を買い取り、解体して日本まで運んだのはよかったですが、計画の内容が乏しく、地元の関係団体から不信感を抱かれ、最終的に町から受け入れを拒否され計画は頓挫してしまいます。

宙に浮いてしまったロックハート城でしたが、群馬県沼田市の石材会社サンポウの社長が買い取り、現在の場所に復元されました。

津川雅彦さんは、名誉城主として就任しています。

ドラマ、映画、バラエティ、MVなどのロケ地として多数使用

今回の『ひたむきシンデレラ』のロケ地となったように、今までにもドラマや映画、バラエティ番組、MVなどのロケ地として何度も使用されてきました。

MVとしてはAKB48、A.B.C-Z、EXILE、関ジャニ∞、氷川きよし、Berryz工房などに使用されました。

ドラマとしては、戦隊ものでよく利用されています。

その他相棒、怪物くん、匿名探偵など多数使用されています。

映画では翔んで埼玉で使用されました。

様々な体験ができる

ロックハート城の中では、様々なことが体験できます。

プリンセスドレス体験

ロックハート城ではドレスをレンタルしてプリンセスになりきり、写真をとるというサービスがあります。

写真を撮ってSNSなどにアップしている画像をよく目にします。

ドレスを着てアフタヌーンティーを楽しむという体験もできます。

リアル謎解きゲーム

期間が決まってはいますが、リアル謎解きゲームも場内で体験できます。

ロックハート城に伝わるあるお話の結末を探します。

執事(バトラー)やメイドとの写真撮影

場内にはバトラーと呼ばれる執事やメイドに扮した人がいて、その人たちと記念撮影が出来ます。

完璧なコスプレをした人たちなので、写真を撮るだけでも絵になり、面白いです。

ペットのプリンセス体験

ペットのワンちゃんもプリンセスやプリンスの格好ができ、写真撮影することが出来ます。

天然石ブレスレット、スノードーム作り

世界に一つだけのオリジナルブレスレットやスノードームを作ることができます。

ウィリアムズガーデン

広い敷地の中にたくさんの花を植え、ヨーロッパの庭園を再現しています。

施設の開設25周年を記念して新しくオープンした施設です。

ジュエリーコレクション

城内にはコスチュームジュエリーが展示されている場所もあります。

オードリーヘップバーンが生前慈しんだブローチも飾られており、人気となっています。

テディベアミュージアム

海外から収集した200体のテディベアが飾られている、テディベアのコレクションルームです。

サンタミュージアム

俳優の津川雅彦さんが、世界中から集めたサンタクロースが1100体以上飾られています。

世界に一つしかないサンタや身長170cmのサンタなど、様々なサンタクロースが飾られています。

レストランでの食事

ビックハートというレストランとパトリシアというカフェがあります。

お城の雰囲気の中で食事を楽しむことが出来ます。

まとめ

今回はCUTIE STREET(キューティーストリート)の『ひたむきシンデレラ』のロケ地の場所について紹介しました。

『ひたむきシンデレラ』のロケ地は群馬県にある『ロックハート城』というところです。

ロックハート城では今回紹介した以外にも著名人のサインや香水、ウエディングドレスなどの展示もあり、楽しむことができます。

今回『ひたむきシンデレラ』のロケ地として使用されたことで初めて知った人もいるでしょうし、今後ファンの聖地の1つとなるかもしれません。

今のうちにチェックしておきましょう。

大理石村ロックハート城公式サイト⇒

音楽

Posted by p-s